チャオ通信

  • マイクロチップについて

    猫のはなし 2020年12月26日

     

     

    お問い合わせの多いマイクチップについてです。

     

    2019年、動物愛護法の改正により、

     

    「犬、猫へのマイクロチップの装着」が義務化されました。

     

    これにより、犬、猫を販売する動物取扱業者に対して、

     

    販売時に動物へのマイクロチップ装着が義務付けられています。

     

    ペットショップ、ブリーダーから犬、猫ちゃんを迎えた方は、

     

    すでにマイクロチップが装着されているはずなので、

     

    新たにマイクロチップを装着する必要はありません。

     

    必要となるのは、知人(自家繁殖)や保護施設など、

     

    販売業者ではない所から犬猫を譲り受けた場合や、

     

    野良猫を保護して飼い始めた場合などになりますが、

     

    飼い主さんに対しては「努力義務」ということなので、

     

    装着していなくても罰せられることはないと考えられます。

     

    マイクロチップのいちばんの目的は、

     

    迷子や災害時の身元確認と言えると思います。

     

    マイクロチップ 猫

     

    マイクロチップは、個体識別番号とリンクしているため、

     

    番号から飼い主さんを照会することが可能です。

     

     

    マイクロチップ 犬 猫

    (我が家の😼/去勢手術の後で寝ております)

     

     

    マイクロチップの読み取りは専用のリーダーが必要で、

     

    役所や保健所、多くの動物病院が常備してあります。

     

    マイクロチップ 犬 猫 動物病院

     

    装着するのは、動物の首の後ろの皮下になります。

     

    不妊手術の麻酔時に同時にされる方が多いです。

     

    マイクロチップ 動物 

     

    登録が済むとハガキが届きますので大切に保管してください。

     

    ご不明な点は、獣医師へご相談ください。

     

     

     

    ******************************************