【12月16日(土)】
お知らせ 2017年12月02日
12月16日(土)は午後、院長不在となります。
よろしくお願いいたします。
*****************************************************
お知らせ 2017年12月02日
12月16日(土)は午後、院長不在となります。
よろしくお願いいたします。
*****************************************************
お知らせ 2017年11月18日
お知らせ 2017年11月18日
11月25日(土)の午後診を以下の通り変更させていただきます。
■ PM16:30~19:00(30分短縮)
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
***************************************************
お知らせ 2017年11月11日
一般診療 2017年10月19日
こんにちは。
今回はご長寿ネコちゃん、ワンちゃんの話題です。
まずは、写真のネコちゃん、なんともうすぐ20歳です!
おうちではまだまだ現役バリバリ!
他のネコちゃんのご飯を狙うほど食欲旺盛だそうです 笑
さすがの貫禄で、診察台の上でもまったく動じません ^^
お次はワンちゃん!
今年18歳になりました!!
ご長寿犬として今年の動物愛護フェスティバルにて表彰されました。
↑のような、写真入りの記念品(名前入り)がもらえます。
この見上げる表情がたまらなく可愛いですね ^^
ご家族も本当に大事に可愛がられています。
みんないつまでも元気で長生きして欲しいですね。
ちなみに…
下の写真は以前、院長が飼っていたラブとネコ。
2頭ともに17歳まで長生きしてくれました。
*******************************************************
お知らせ 2017年10月05日
11月の診察は通常通りです。
子犬のしつけ教室11月コースは、11月5日(日)、12日(日)の予定です。
参加ご希望の方はお早めにお問い合わせくださいませ。
(ホームページからも参加ご予約いただけます)
* * * * * * *
また、9日(木)、10日(金)は、市内の中学校から、
学生さんが「職業体験学習」の一環として、当院に見学実習に来られる予定です。
患者様のご迷惑にならないよう安全面での配慮は十分いたしますので、
どうぞ温かい目で見守っていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
***********************************************************
しつけ教室 2017年10月02日
こんにちは。
9月24日(日)、10月1日(日)にパピークラス(子犬のしつけ教室)が開催されました。
今回ご参加くださったのは、5ヶ月齢のT.プードルくん、5ヶ月齢のチワワちゃん、4ヶ月齢のT.プードルくんの3頭です。
その時の様子を少しご紹介させていただきます。
♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️
まずは簡単な健康チェックをすませて…
自由遊びの時間です ♪
ワンちゃんどうしの掛け合いは、とてもかわいいです ^^
同じくらいの月齢の子犬同士が集まることのできる機会は多くありません。
子犬の時期にこうして沢山のワンちゃんや人と楽しく触れ合うことはとても重要です ♬
クラスの雰囲気に少し慣れてくれたところでプチ講義があり、
いよいよトレーニングの時間 !
まずは「おすわり」の練習から ♬
バッチリ!
ご褒美をもらえるので頑張ります!!
次は、「おすわり」から「ふせ」への練習 ♬
素晴らしいですね!
皆さん褒めるタイミングも絶妙でワンちゃんも嬉しそう ♫
「おすわり」や「ふせ」はちょっとしたコツですぐにできるようになります!
つづいて「待て」の練習 ♫
なかなか難しいですが皆さんお上手 ^^
「待て」と「よしっ」のメリハリがコツでしょうか?
こうしたトレーニングが「なんの役に立つの?」と思われるかもしれませんが、
こうした「コマンドをだす」「ご褒美をあげる」などの触れ合いや遊びの時間こそが、
ワンちゃんとご家族の良いコミュニケーションとなりますのでオススメです♪
♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️
写真は第1週の一部をご紹介しましたが、2回のクラスではいずれも、
トレーニングの基礎(ものの教え方のコツ)をご紹介させていただいています。
また、2回それぞれのトレーニング後の相談のお時間では、子犬ならではの悩みとして、
「甘噛み」「いたずら食い(誤食)」「食フン」などがご家族の皆さんからあげられました。
こうした子犬の時期のワンちゃんの困った行動や、子犬との接し方など、
専門の獣医師とスタッフができるだけわかりやすくお伝えしております。
♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️ ♣️
2週にわたってご参加くださいましたご家族のみなさま、ありがとうございました。
次回のパピークラス(子犬のしつけ教室)は11月5(日)、12(日)の2回です。
参加ご希望の方は、参加予約フォームもしくはお電話でご予約くださいませ。
***************************************************************
お知らせ 2017年09月30日
当院では、ペットホテルなどのお預かり(一時預かりを含む)の際、
原則として、ノミダニの予防と、ワクチンの接種をお願いしております。
(*定期的に予防をしていただいている場合は不要です)
動物病院はたくさんのワンちゃん、ネコちゃんが出入りされますため、
相互感染による後々のトラブルを防ぐためのものです。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
***************************************************
2017年09月28日
2017年09月15日