お知らせ tocics

  • ⚠️ 改修工事に伴う休診のお知らせ ⚠️

    お知らせ 2023年09月20日

     

     

    院内の改修工事のため、11月22日(水)〜11月26日(日)の期間、休診となります。

     

     

     

    大阪 動物病院 骨折 手術

     

     

    工事期間中は院内への立ち入りができないため、

     

    手術や入院、時間外診療なども対応できません。

     

    フードやお薬は余裕をもって取りにいらしてください。

     

    11月27日(月)から通常診療となります。

     

    ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、

     

    ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

     

     

    ***************************************************

     

     

     

  • 10月の休診のお知らせ

    お知らせ 2023年09月16日

     

     

     

     

    大阪 犬 パテラ 手術

     

     

     

     

    ***************************************************

     

     

     

  • 9月の休診のお知らせ

    お知らせ 2023年08月24日

     

     

    9月の予定は以下の通りです。

     

     

    大阪 動物病院 パテラ

     

     

     

     

     

    ************************************************

     

     

     

  • 台風のため8月15日は休診とします

    お知らせ 2023年08月14日

     

     

    台風接近のため8月15日(火)は休診といたします。

     

    当院かかりつけで、緊急の患者さんのみお電話ください。

     

     

     

    ********************************************

     

     

     

  • 料金改定について

    お知らせ 2023年08月01日

     

     

    コロナ禍以降、フードや薬剤、サプリメント、医材、手術器具に始まり、

     

    送料、水道電気料金、事務用品、薬袋、洗剤、ペットシーツ、タオルなど、

     

    上げればキリがないほど多くのものの価格が値上がりました。

     

    つきましては、8月に一部、料金改定を行うことといたしました。

     

    また、フード類につきましては今後も従来通り、

     

    メーカー値上げのタイミングで対象となる飼主様にご連絡いたします。

     

    ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

     

     

    ***********************************************

     

     

     

     

  • 8月の休診日のお知らせ

    お知らせ 2023年07月13日

     

     

    8月の予定は以下の通りです。

     

    大阪 犬 パテラ

     

     

    ■ お盆休み

    ・8月14日(月)午後(午前は通常通り診察)

    ・8月15日(火)午後(午前は通常通り診察)

     

    ■ 臨時休診

    ・8月19日(土)午後(午前は通常通り診察)

     

     

    **********************************************

     

     

     

     

     

  • 7月29日(土)午後は休診

    お知らせ 2023年06月19日

     

     

    スクリーンショット 2023-06-19 19.08.29

     

     

    ■ 7月29日(土)午後;臨時休診

     

     

     

    ****************************************************

     

     

     

     

  • ゴールデンウィークの診療

    お知らせ 2023年04月28日

     

    ゴールデンウィーク期間中の診療は通常通り、

     

    水曜と祝日の午後休診、日曜休診。

     

     

    ■5月6日(土) 午後の診察は18時終了となります。

     

     

    豊中市 動物病院 パテラ

    吹田 豊中 眼科

     

    ************************************************

     

     

     

  • 5月6日(土)午後診は短縮

    お知らせ 2023年04月12日

     

    5月6日(土)、午後の診療時間は16:30~18:00までとなります。

     

     

    大阪 パテラ 手術

     

     

     

    **********************************************

     

     

     

  • 狂犬病予防注射について

    お知らせ 2023年03月24日

     

    春になると問合せの多い「犬の狂犬病予防注射」についてのご案内です。

     

     

    Q. 狂犬病予防注射って なに?

     

    👉 私たち犬の飼い主は、「狂犬病予防法」という国の定めた法律によって、

     

    ① 生涯 1 回の飼い犬登録 (お住いの自治体への届け出)

    ② 毎年 1 回の狂犬病予防注射(ワクチン)の接種

     

    を義務付けられています。

     

     

    「飼い犬登録」とは、「うちで犬を飼っています」という申告義務のことです。

    マイクロチップの環境省データベースへの登録、

    もしくは自治体から発行される鑑札によって行います。

     

    20160416_105011

    (写真は吹田市の発行する鑑札)

     

    マイクロチップで飼い犬登録を行う場合、

    マイクロチップ番号=登録番号となります。

    マイクロチップの環境省データベースへの登録を行うと、

    自動的にお住まいの自治体に飼い犬登録される仕組みです。

    この場合は、「鑑札」は不要となります。

     

    鑑札で飼い犬登録を行う場合は、

    鑑札自体が犬の住民票もしくは迷子札になります。

    また飼い主さんの転居や、所有者の変更など、

    登録内容の変更手続きの際にも必要になります。

    なくさないように気をつけましょう。

     

     

    年1回の予防注射を受けると「注射済票」が発行されます。

     

    20160416_105018

    (写真は吹田市の発行する済票)

     

    「その年に狂犬病予防注射を受けた」という公的な証明です。

    翌年の接種までなくさないようにしましょう。

    済票は接種した動物病院もしくは自治体から発行されます。

     

     

     

    Q. 狂犬病予防注射はいつ、どこで打てばいいの?

     

    👉 犬を飼い始めたばかりの方(初回接種)…

     

    生後90日を過ぎた犬が対象となります。

    接種時期をかかりつけ医とご相談ください。

     

     

    👉 すでに飼い犬登録をされている方…

     

    飼い犬登録をされている飼い主さんすべてに、毎年3月頃、

    自治体から「狂犬病予防注射の案内通知」が送られてきます。

    この通知書をお持ちいただいたうえ、

    動物病院または自治体の指定する注射会場で接種ができます。

     

    通知書を紛失した場合はスタッフにお声掛けください。

     

    吹田市 狂犬病

    (吹田市から送付される通知書)

     

    大阪 犬 パテラ 手術

    (豊中市から送付される通知書)

     

     

     

    Q. 狂犬病予防注射の値段は?

     

    👉 自治体により異なります。

    吹田、豊中市では、以下の通りです。

     

    ・注射料 2,750円

    ・済票交付料 550円

     

     

     

    Q. 狂犬病予防注射に必要なものは?

     

    👉  通知書をお持ちの方はご持参ください。

    紛失した場合でも接種可能ですので、病院スタッフにその旨お伝えください。

     

     

     

    Q.  狂犬病予防注射で注意することは?

     

    👉  必ずワンちゃんの体調の良い日にお連れください。

    体調に不安のあるワンちゃん、持病のあるワンちゃんは、

    動物病院で獣医師の診察を受けたうえ接種をご検討ください。

    注射の前後は激しい運動、シャンプーなどは控えてください。

     

     

     

     

    ご不明の場合、お住いの自治体へお問い合わせください。

     

    吹田市、豊中市のホームページはこちら ⬇

     

    スクリーンショット 2016-04-15 17.30.43   スクリーンショット 2016-04-15 17.33.35

    ***************************************************************

     

     

     

     

1 / 2312345...1020...最後 »

CATEGORYカテゴリー

RECENT ENTRY最近の記事

MONTHRY月別記事一覧